北九州市福祉事業団
所在地 | 〒802-0822小倉南区横代東町2-1-1 | ||
---|---|---|---|
TEL&FAX | 093-963-5808 | IP電話 | 050-3449-1256 |
開館時間 |
平日:午前9時30分~午後5時30分 土曜日:午前9時~午後5時 |
||
休館日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
交通 |
|
||
---|---|---|---|
周辺情報 | 子育てマップ | 駐車場 | あり |
蜷田児童館の
お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため児童館は臨時休館いたします。
ご利用の皆様にはご迷惑をお掛け致しますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
期間:5月31日(日)~6月18日(木)まで
新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館しておりましたが5/25日より再開いたします。
なお、幼児教室親子体操などの行事は当面行いません。
決まり次第ホームページに記載致します。
☆☆児童館機能再開に関しての利用について☆☆
児童館機能再開にあたり下記のように利用する際の「基本的な対応」を設定いたしました。ご理解・ご協力をお願いいたします。
①各部屋の定員を決めさせていただきます。定員以上の利用はお断りさせていただきます。
②感染防止のため、入場時に健康状態の聞き取りを行います。体調不良(風邪症状等)がある場合は、利用を控えていただきます。(可能の場合は保護者へ連絡します。)
③消毒液を設置し、入退場時に使用していただきます。
④利用時はマスクの着用を原則とします。
⑤天気の良い日は、ドアや窓を常時開放させていただきます。(換気を行います。)
⑥施設内を定期的に消毒させていただきます。
⑦共用のタオル等の設置は致しません。各自のタオルやハンカチを使用してください。
⑧施設内での飲食は原則的に禁止とします。
まだまだインフルエンザやノロウイルスが
流行っているみたいなので、気を付けて下さい。
2月も沢山の参加お待ちしております。
5日(水)AM・親子体操
6日(木)AM・プリティ・キッズ合同
20日(木)AM・にこにこベビーマッサージ
20日(木)PM・親子体操
2月8日はシュシュ作りをするので
友達と一緒につくろうね。
児童館に遊びにきてね!
沢山の参加お待ちしております。
1日(土)プラ板作り
8日(土)プラ板作り
15日(土)プラ板作り・シュシュ作り
22日(土)プラ板作り
29日(土)プラ板作り
1月も皆さんのお越しをお待ちしております。
寒い日がつづきますので風邪をひかないように お気を付け下さい。
16日(木) AM・ベビーマッサージ
16日(木) PM・親子体操
▼ 過去の投稿はこちら